ボラ将軍

おかず釣り

秋のアオリイカエギングでおかず釣り

秋といえばアオリイカ!って言うぐらいに、アオリイカのエギングは秋の釣りの定番です。 アオリイカエギングのシーズンは、春の産卵シーズンの親イカと、秋の新子の2回あります。 オススメは秋の新子のシーズンです。エギへの反応も、春に比べて良く、タイ...
おかず釣り

ルアーロッドでキス釣り

手軽で美味しいおかず釣りの代名詞、ちょい投げ釣り。 春が終わりずいぶん気温も上がり、梅雨が始まるかなと言う頃から、手軽にちょい投げでキス釣りが楽しめるシーズンのはじまりです。 シーバスロッドやエギングロッドでOK! 地域差はあると思いますが...
釣りの基本

釣り糸の結び方

釣りを始めようという方の一つのハードル、今回は釣り糸の結び方(ノット)です。 意外とここでつまづく人も多く、慣れるまではやや難しいのかもしれませんね。 結び方がわからず、一人では釣りに行けないって人もいるぐらいです。 せっかくなのでしっかり...
釣りの基本

釣りと潮汐と月齢の関係

海には潮の満ち引きがあり、それが魚の動きにも影響していると言われます。 単純にそれだけが釣果に影響するわけではありません。 しかし、何故釣れたか・・・、それに理由を付けるなら潮汐や月齢と言うのは興味深いデータになります。 特に、理論的に釣り...
釣りの基本

ハイギアリールとノーマルギアリール

ハイギアとノーマルギアの違いや、メリットとデメリットについての解説です。
ライトショアジギング

ライトショアジギングに持って行く持ち物

ライトショアジギングをするときの、釣り場に持っていくものをまとめてみました。釣行前日に、しっかり確認しましょう。 必要な持ち物一覧です ルアー類 ライトショアジギングなので、メタルジグがメインになります。メタルジグはケースにまとめていれて、...
ライトショアジギング

ライトショアジギングのメタルジグの投げ方とアクションの付け方

ライトショアジギングは、メタルジグをキャストするところから始まります。 そして、メタルジグが着水したところから、自分の手元まで巻いてくるときに、様々なアクションを加えたりして、魚にアピールして、喰わせるっていうのが一連の流れになります。 今...
ライトショアジギング

ライトショアジギング初心者におすすめの釣り場

ライトショアジギングにおいて、というか釣りをするにおいて釣り場選びはとても重要です。 やはり魚がたくさんいる場所で釣りをするのが、釣果を上げる最も近道でしょう。 すしかし、良く釣れる釣り場というのは人気で人ががいっぱい。 道具を揃えたばかり...
ライトショアジギング

ライトショアジギング初心者におすすめのメタルジグ

ダイソージグの紹介、アシストフックやそのほかのコスパの良いジグも紹介しています。
ライトショアジギング

ライトショアジギングのラインの選び方

ライトショアジギングで使われるラインは、メインラインのPEだと、0.8号〜1.5号ぐらいが一般的です。 一概にどの太さがベストかは、単純には言えないので、太さ別に細かく解説していきます。 PEライン太さ別の特徴 0.8号・1号・1.2号・1...