おかず釣りの王道!ルアーロッドでサビキ釣り

おかず釣り

強烈なアミエビの香り。

そいつをかごにつめて足元に落としてやれば、その先はパラダイス。

人間も小魚たちも活動的になる夏、サビキ釣りの盛期のはじまりです。

ちょっとした防波堤や小磯で、誰でも楽しむことができるのがサビキ釣りです。

簡単に晩御飯のおかずがゲットできます。

サビキ釣りのターゲット

サビキ釣りでの最も代表的なターゲットといえば鯵(アジ)です。

日本の食卓でもおなじみの魚で、サビキ釣りでは10センチ以下の小アジが主です。

あとはアジの仲間で同じく青魚の、サバ・イワシもターゲットになります。

私の住む北陸地方は、サビキと言えばアジがターゲットで、時々サバやイワシが混ざる感じです。

しかし地域・時期・時間帯で、サバが多かったりイワシが多かったりすることもあるようです。

他にも幼魚がほとんどですが、根魚(カサゴ・メバル)・チャリコ(マダイの子供)・サンバソウ(石鯛の子供)・メジナなど釣れる魚は多彩で、他にも色んな魚が釣れます。

仕掛け図

ロッド・・・普段ルアーフィッシングを楽しんでいる人なら、流用でOKです。

長さは、足元を釣るので1.8〜2メートル(6〜7フィート)前後あればOKで、釣りに慣れてない人程短いロッドの方が扱いやすいです。5メートルぐらいある磯竿でも全然OKですよ。

ただし、あまりにも繊細なロッドはやや不向きで、サビキカゴに重量があるので20グラムぐらい投げれるロッドが良いです。

シーバスロッドやエギングロッドはピッタリです。磯竿なら3号程度からで、投げ竿でも楽しめます。

リール・・・上記のロッドにあわせるなら、2000番~3000番ぐらいのスピニングリールでOKです。

といっても、足元を釣るだけなので多少小さいリールや大きいリールでも問題ないです。

ベイトタックルしかない人は、ベイトリールでもOKです。

初心者におすすめタックルはこちら↓

メインライン・・・PEラインを普段の釣りで使用しているのであれば、そのまま使えます。

太さは、0.6号~1.5号としていますが、太くなる分には問題ないです。あと、PE使用時は50センチ程度で良いのでリーダーは付けましょう。

ナイロンラインでもOKなので、その際も2号以上の太さがあればOKです。

長さは、50メートル以上巻いてあればOKです。

サルカン・・・メインラインと仕掛けの間に付けます。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

別名『ヨリモドシ』とか『スイベル』ともいいます。

役割は、糸よれを防いでくれるのと、仕掛けの交換を容易にしてくれます。

市販のサビキ仕掛けはワンタッチで取り外しができます

サビキ仕掛け・・・市販のサビキ仕掛けを使いましょう。

¥237 (2022/02/08 00:51時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

短めのロッドに合わせるなら、短めの仕掛けが扱いやすいです。購入するときは全長に気を付けましょう。

ロッドよりも短いほうが扱いやすいと思います。もし短いサビキが売ってない場合、仕掛けを短く切って使用すればOKです。

サビキ仕掛けに使用されているサビキ針には、いくつか種類があります。

これも、パッケージかいてあります。通常使用ならサバ皮やハゲ皮を基本にして、河口近くに濁りのある場所ならスキンのほうが良い場合もあります。

針の大きさもパッケージにかいてあり、釣れる鰺の大きさで決めます。

5センチ程の豆アジなら3~4号、10センチ程の小アジなら5~6号の針が良いでしょう。

サビキカゴ・・・オモリ付きのサビキ用のカゴを使います。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

号数4号~10号ぐらいで、ロッドのオモリ負荷に合わせて選んでください。

1号=3.75グラムで計算してください。多少オモリ負荷おオーバーしても、足元で釣りをする分には問題ありません。

シーバスロッドやエギングロッドなら6~8号ぐらいが、ちょうどよいです。

その他必要な道具

水汲みバケツ

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

手を洗ったりするのに、何かと必要です。釣り用のバケツは、海から水がくみやすくできているのでおすすめです。

アミエビ

釣具屋さんで、冷凍でブロックで売ってます。

レンガサイズ(約800g~1kg)のアミエビで、2、3時間遊べます。

1日たっぷり遊びたいときは、大き目のカットを買いましょう。約2kg(8切りサイズ)で4、5時間が一応の目安です。

冷凍で売っていますが、夏場の釣りならすぐに溶けるので問題ないでしょう。

朝まずめや気温の低い時期にサビキ釣りがしたい場合は、前日に買って解凍しておくとすぐに釣りができます。

¥485 (2022/02/08 01:23時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

アミエビは強烈に臭いですが、においを抑えた良い匂いのアミエビもあります。

少し割高ですが、匂いの苦手な人にはアミ姫はとてもオススメです。

絞り出すタイプなので、コマセバケツもいらずとても手軽です。

釣れっぷりは通常のアミエビと変わりません。

コマセバケツ

¥1,320 (2022/02/08 01:25時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

アミエビを入れるバケツです。

なんでも良いのですが車でこぼれたときには大惨事なので、蓋つきは必須です。

¥179 (2022/02/08 01:28時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

アミエビを詰める時はひしゃくがあると便利です。

割りばしやスプーンで代用も可能です。

クーラーボックス

釣った魚を入れたり、自分の飲み物を入れたりします。

発砲スチロールでも代用可能ですが、クーラーボックスは椅子替わりにもなるという利点もあります。

その他小物類

・アミエビをカゴに詰めるための割りばしorスプーン
・釣り糸を切るためのハサミ
・手拭きタオル

このあたりは必須のアイテムです。

次にあると便利なのが

・魚つかみ
・針外し
・アミてっぽう

魚に触れたくない人は、フィッシュグリップがあると便利です。

¥153 (2022/02/08 01:35時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

魚に針を丸のみされたときに役立ちます。

¥486 (2022/02/08 01:37時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

アミエビをカゴに詰める時の便利アイテムです。

ベストシーズンと釣り方

最も釣れやすい時期は、7~8月です。

広範囲にわたって、沿岸に小魚が群れるので、水深の浅い場所でも簡単に釣れます。

1日中釣れ続けるので初心者の方や、とにかく魚が釣りたい方はこの季節に釣りをするのがベストです。

本当に高活性の時は、アミエビなしでも釣れてしまいます。

その気になれば、3桁の100匹なんてのも簡単に狙えます。しかし、帰ってからの料理が大変なので、ほどほどがよいと思われます。

5~6月、9~11月は最盛期の様に釣れる日もありますが、ややムラがあり外道ばかりの日があったり、朝と夕方しかアジが釣れない日もあります。

釣り方

基本的には足元を釣っていくスタイルのなります。

1.カゴにアミエビを詰めたら、そのまま足元に落としてやります。
2.カゴが底に付いたら、リールのベールを戻して2、3回リールを巻いてやります。
3.次にロッドを2、3回上下にあおってカゴのアミエビを出してやります。

そのままじっと待っていればアミエビに狂喜乱舞した魚たちが、サビキ針に食いつく寸法です。

1匹かかってもすぐには上げずもうしばらく待つと、他の針にも次々掛かってきます。

アミエビの効力が薄れてきたら仕掛けをあげてやります。

基本、アジは底のほうにいる事が多いですので底から釣ってみてください。

底で釣れなかったり、他の魚も狙ってみたい場合は色んな深さを探ってみてください。

アジが釣れたら、小アジは締めなくても問題ないので、氷の入ったクーラーボックスにそのまま入れてください。氷締めというやつです。

サバが多いときの対処法

サバはサビキにかかると上下に暴れまわり、仕掛けをぐちゃぐちゃにしてしまう事があります。

そういう場合の対処法は、カゴの号数を上げてやるorカゴにオモリを追加する、です。

例えば6号のオモリカゴから10号のかごに変えるか、ナスオモリなどをカゴにつけてやる方法です。

¥195 (2022/02/08 01:41時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

仕掛けを重くしてやって、サバを走り回らせない戦法です。

ロッドのオモリの適合範囲ですが、足元の魚を釣るだけなら多少はオーバーしていても問題は無いです。

※あまりにも竿がブチ曲がるぐらい重いオモリをつけると、さすがに折れますので、ほどほどに。

釣りが終わったら

釣りをした後は、アミエビが自分のまわりにこぼれていますので、水汲みバケツできれいに流しましょう。

そのままにすると、悪臭を放ちますので次に来る人のためにも綺麗にして帰りましょう。

ゴミもちゃんとおうちにもってかえってね。

入れ食いを楽しもう!

小魚たちが高活性な季節のサビキつりの醍醐味は、入れ食いを味わえることです。

あまりにも釣れるので、ここから釣りにはまってしまう人もいるぐらいです。

道具も安い物でも十分楽しめるので、初心者の釣り入門にもピッタリの釣りです。

みなさんも入れ食いタイムを楽しんでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました