ライトショアジギングに持って行く持ち物

ライトショアジギング

ライトショアジギングをするときの、釣り場に持っていくものをまとめてみました。釣行前日に、しっかり確認しましょう。

必要な持ち物一覧です

ルアー類

ライトショアジギングなので、メタルジグがメインになります。メタルジグはケースにまとめていれて、ライフジャケット前のポケットに入れておきます。

小物類

アシストフック・スプリットリング・スイベルなどの小物も、ケースにまとめてライフジャケットの前のポケットに入れておきます。仕切り付きのケースが使いやすいです。

ラインカッター

リーダーとスイベルを結んだときに、余分なラインをカットするのに必要です。ピンオンリール付きのものが使いやすいですよ。フローティングベストにピンで止めれるので、無くしません。ラインカッターを使うときは、カッターを引っ張ると、ひもが伸びて手元まで持ってこれます。でも、ピンオンリールは少し高いので、小さいハサミをベストの中に入れて持ち歩くのもありです。

プライヤー

メタルジグを交換するときなど、スプリットリングを開くのに必要です。また、魚を釣ったあと、フックを外す時も使用します。

フィッシュグリップ

魚からフックを外してやるときに、フィッシュグリップで下あごをつかみながら外します。またリリースするときや、魚に直接触れたくないときなどにも重宝します。安価なものでもいいので、一つあるととても便利です。コスパがよくて、魚の重さも測れるこちらがおすすめです。↓

予備のショックリーダー

根がかりしてラインが切れたときや、歯のある魚にリーダーを切られてしまうこともあるので、予備は必ず持っていきましょう。チャック付きのポリ袋にいれておけば、海水がかかっても安心です。チャック付きポリ袋は、百均にもあるので探してみてね。

ストリンガー

釣れた魚をキープするときに使います。リリース派の方には必要ないです。クーラーボックスを釣り場まで持って行ければ良いのですが、持って行くのは大変なので、クーラーボックスは車に置いといて、ストリンガーを使うルアーマンが多いです。魚の口に掛けて、海の中で泳がせておいて、帰る前に魚を締めて持って帰ります。

フィッシングナイフ

魚を締めるときに使います。美味しい魚を持ち帰りたい方は、血抜きは必須なので一つ持っていると良いでしょう。ナイフ単体で、車などに積んでおくと、銃刀法にひっかかってしまうので、必ずフローティングベストの中に入れて、所持するようにしましょう。

釣りやキャンプで使うという理由があれば、正当な理由になりますので。海では、ステンレスのナイフじゃないと、すぐに錆びだらけになってしまいます。

ランディングツール

魚をすくう網のことです。ルアーフィッシングでは、かっこよくランディングツールなどと呼びます。サーフでの釣りの場合は魚をずり上げるので、必要ないです。防波堤での釣りの場合持って行きましょう。持って行かないときに限って、大きな魚が釣れたりするので、いつも持って行く癖をつけましょう。

ヘッドライト

夜明け前から釣り場に入る時や、夕方暗くなるまで釣りをするときは懐中電灯が必要です。釣りのときは、極力手はフリーにしたいので、手持ちのライトではなく、頭に装着できるヘッドライトが便利です。私は、赤色LEDが付いているものが好きです。赤色LEDは海面を照らしても魚が逃げませんので、少し手元を明るくしたいときにはすごく便利です。

飲み物・食べもの

季節、釣行時間に応じて、必要な量だけ持って行きましょう。

おにぎりとかカロリーメイトがかさばらないので、良く持って行きます。

ライフジャケットに付属している場合もありますが、ペットボトルホルダーも便利です。

食べ物のゴミや、糸くずなどは家に持って帰って捨てましょう。

釣り場にごみは捨てないでね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました